こんにちは!
親子からて教室インストラクターAyakoです。
いよいよ夏休みに突入しましたね!!
我が家の長男は、初めての「通知表」と「夏休みの宿題」を持ち帰ってきました!!
私が子どもの頃と、変わらない部分も多く懐かしさに浸りつつも・・・
あれ?こんなに宿題ってあったっけ?と思うくらい、
一年生のうちからたっぷり出ていました(笑) 頑張れ小学生~~~~!!
さて、
今日のレッスンの様子を紹介します。今日も皆さん元気いっぱいでした!
ジャンプができる子もまだできない子も、楽しくできました(*^-^*)
今年度から入会したメンバーも、初めはよそよそしかった子どもたちでしたが、
毎週顔を合わせるのでだんだんと距離が縮まり、今では一緒にやろう!と声をかけたり、
さよならのタッチ!をしたりと、すっかり仲良しです(^^♪
幼児期に家族以外の人と関わりを持つことは、とても貴重で大切なことだと思います。
親子からて教室では、運動や遊びを通して、先生やお友達と関わることで
ママとの絆もより深まり、この時期に大切な愛情形成が自然と作られていくはずです。
私は保育士資格を持っておりますので、学んだ知識と、3人の子育てで培った子育てノウハウを
レッスンにも役立てていけたらと思います。
それにしても・・・
2、3歳の成長って本当にあっという間ですよね!
お子さんの「できた!」を一緒に応援しましょう♪
親子でできる習い事をお探しの方、初回無料体験実地中です!
岩倉・江南・大口・扶桑町などたくさんの方からご参加いただいております。
ぜひ一度お問い合わせください♪♪