8月の簡空がスタートしました!
今日は全員和道空手メンバーでしたので、体操を行った後は「和道空手の形」を中心に行っていきました。
本日の参加者、HさんとIさんは秋に試験を控えているのでいい機会だったと思います。
和道空手の試験は
・基本移動
・形
・約束組手
・フリー組手
で審査が行われます。
みなさん、やはり「形」が不安なようですね。
今日は石黒先生が直々に指導されていましたよ!
私はというと…試験はどんなに早くても2年後にしか受けられないので、今は大会でできそうな形を練習しています。
時々何がよくて何が悪いんだか迷走していますが、大会で自分が満足できるような演武ができればいいなと思っています。
先生によって指導方法が違う!ということになると生徒さんが迷ってしまうので、その点は気を付けていますが、なかなか難しいですね。
(会社でもよくありますよね。上司によって、言ってることが違うって。。。(^^;