久しぶりに晴れて、今日は洗濯日和となりましたね☆
今日も暑い中、簡空はBON JOVI をかけながらのスタートでした(インストラクターsanaeチョイス)。
先週はお盆休みでしたので、みなさん2週間ぶりの簡空でしたが、いい汗をかきながら体を動かしていましたよ!
こちらは体操後半に取り入れている、「肩・指」の運動です。
腕をを伸ばして広げることによって、肩甲骨がしっかり動きます。
肩こりにも効果がありますし、肩甲骨を動かすので、続けることによって背中がスッキリしてきますよ♪
この動き、結構お気に入り(?)なので日常生活の中でも時間が空いたときに取り入れています。
手を広げるときは、なるべく腕を後ろにもっていくと効果的です。
こちらの体操は全部でなくても、気が向いたときに少しだけやってみるのもオススメです。
その後は、いつもと同様空手の基本の動き「突き・受け・蹴り」を行い、「撃砕1」という形をやって、一旦終了。
ここまでできるようになり、1年以上鍛錬を重ねると「簡空」での黒帯が取得できる目安となります。
ですので、大人になってから「空手をやってみたい!」と思っている方でも比較的黒帯を目指していただきやすい内容だと思います。
本日も和道空手メンバーでしたので、終盤はそれぞれの形を練習して終了。
おつかれさまでした!
ヨガウェア・ヨガ用品専門店、5,400円以上送料無料【ヨガショップアサナ】
また音楽でもかけながらレッスンしたいと思いますので、聴きたいものがあれば持ってきてくださいね。
(私に任せると若干激しめですのでww)
今月は来週が最後となります。
ぜひお越しください(^^♪