先日、愛知県蒲郡市に行く用事があったので、ラーメン大好きな私、リサーチして行ってまいりました!
簡空インストラクターのsanaeです。
今回初往訪したのは蒲郡市に2018年2月にOPENした「だし・麺 未蕾(みらい)」さん。
何でも、こちらの店主は愛知県岡崎市の有名店「つけ麺舎一輝」さんでも店長をされていた方のようで、行く前から非常に楽しみでした♪
【店名の由来】
「未完成な蕾でみらい。永遠に完成することないという想いを込めました。」
(公式インスタグラムより)
オーナーの並々ならぬこだわり・ラーメン哲学を感じずにはいられません。
【アクセス・駐車場】
蒲郡駅から約500mと電車でのアクセスも便利です。
店舗駐車場は8台(うち1台は軽自動車専用)。
駐車場への入口が狭いので気をつけて入りましょう。
【外観・店内】
↑カフェのようなオシャレな外観です。
女性1人でも躊躇なく入れそうな雰囲気です。
※お店の外にもメニュー表を置いてくださっています。並ぶ際のルールですが、グループ全員が揃ってから並ぶシステムのようですね。
↑お水・おしぼりはセルフです。
店内もオシャレで、席もゆったりとしています。
カウンターは8席、扉が閉まっていて見ることができませんでしたが、座敷があるようです。
私が往訪したときは赤ちゃん連れの方が利用していたので、小さなお子さま連れの方にも優しいお店なんだなぁという印象でした。
【メニュー】
・だしそば(しょうゆ・しお) 780円
・叉焼麺(しょうゆ・しお) 1080円
・まぜそば(数量限定) 850円
・和え玉 一玉 250円
ハーフ 150円
・味玉、のり、ライス 100円
・瓶ビール 550円
・ノンアルコールビール 450円
・ソフトドリンク(コーラ・ジンジャエール) 250円
和え玉は味のついた替え玉です。
私は今回注文していませんが、隣の席の方は替え玉としていきなりスープに入れるのではなく、まずはそのまま食べていました。
【だしそば(しお)】
私はだしそばのしお(780円)を注文しました。
店名の通り、出汁の味をしっかりと感じることができ、とっても美味しいです。
チャーシューも柔らかく、こってりという感じではないので2枚入っていましたが、ぺろりと食べてしまいました。
麺はもちろん、スープがとにかく上品で優しい味で美味しかったので、久々のスープ全飲みをしてしまいました。
【感想】
初往訪の「だし・麺 未蕾(みらい)」さんでしたが、新規開拓大成功!でした。
オシャレな店内もそうですし、荷物を置くことができるカゴが用意されていたりと気遣いを感じることができ、女性やお子さま連れにも優しいお店という感じがしました。
カウンター席の椅子もゆったりとしており、居心地の良い空間でした。
次回はまぜそばを食べてみたいです。
ごちそうさまでした!!
<今回のお店>
「だし・麺 未蕾(みらい)」
住所:愛知県蒲郡市本町1-25
TEL:非公開
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00(月・火は夜は休み)
定休日:月曜夜、火曜夜、水曜